同店が開業した1931(昭和6)年にオープン。7階建て店舗の屋上(約2650平方メートル)の一角にあり、全国の百貨店が屋上遊園地を作るさきがけになった。今回、営業戦略の見直しで閉鎖が決まった。現在は昭和の香りが漂うメリーゴーラウンドやゴーカートがあり、隅田川の対岸で建設中の東京スカイツリーも望める。この日もツリーを背に来場者が写真撮影を楽しんでいた。【長野宏美】
【関連ニュース】
松屋浅草:日本最古の屋上遊園地、31日閉鎖
中元商戦:大阪の2百貨店が売り場オープン
百貨店売上高:4月も前年割れ 春夏物衣料の苦戦響く
四条河原町阪急:閉店前倒し 8月22日に
中元商戦:百貨店でスタート 高島屋“近大マグロ”で参戦
・ 景品交換所強盗で男逮捕=500万奪った疑い―警視庁(時事通信)
・ 社民連立離脱で選挙協力に暗雲…民主打撃(読売新聞)
・ 郵便不正 村木被告「感謝」とコメント(産経新聞)
・ <韓国艦沈没>ロシアが声明「責任を明確にすることが重要」(毎日新聞)
・ <普天間移設>首相に知事冷ややか 訓練分散賛同は大阪のみ(毎日新聞)